おはようございます!
Web担当の日高慎哉です!
なんとなく
インスタを見てみたら
こんな投稿が
観光地でみる
コンビニなどは
なぜ黒(茶)色なの?
先日、BBAサミットで行った
滋賀県の琵琶湖の周辺でも
見かけました
コンビニでは
ありませんが
タイムズの白黒バージョン
観光名所に行くと
時々ありますよね?
なぜそんな色なのか・・・
理由は
このインスタに書いていましたが
街並みを守ったり
景観を守るため
ということだそうです
そして
この白黒(茶)の
セブンイレブンは
1986年に
栃木県那須町のセブンイレブンが
一番最初だったそうです
この話なんですが
僕は以前から理由は
知ってました
まさにその
栃木県那須町のセブンイレブンの前を
20年以上前に通ったことがあり
その時に
なぜ?色が違うのか?が気になり
セブンイレブンに
電話をかけました
そうすると
こんな回答でした
那須街道は国が指定する自然公園(日光国立公園)の区域にある為、自然公園法などにより、いくつか規制を受けているから
このことを
すごく丁寧に
説明された記憶があります
当時はインターネットで
調べることもなく
直電話
今ではこんなこと
わざわざ連絡することもなく
検索すれば
大体のことは出てきますね
ちなみに
ChatGPTにも聞いてみました
嘘を堂々と回答してくれました(笑)
一応
このままだとChatGPTが
嘘つき呼ばわりされるので
Web閲覧機能を搭載した方で
再度聞いてみます
あ、ちゃんと答えてくれました
よかった(笑)
このような
質問は
この先どちらが良いのやら?
聞くのか?
調べるのか?
どちらにしろ
大事なのは
誰が言ってるのか?
という引用元が
大事になってきますね!
その引用元が
信頼できるのか?
今回GPTに聞いた時に
答えを僕が知っていたから
判断できましたが
これが知らない場合だと
この情報を鵜呑みに
してしまうかもしれません
この信用できる情報か?
できない情報なのか?
この辺を判断するのは
まだ人間のようですね!
情報の信頼度
何%とかいうグラフでも
つけてくれないかなぁ・・・
ちなみに
こうした情報を聞く時には
Bing検索の方が
引用元も表示してあるから
便利かもですね
それでは
また明日!