Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

逆算してもなかなか進まないプロジェクト…考え方を変えてみる

時間の使い方

おはようございます!
IT担当の日高慎哉です!


日曜日なので
僕の趣味の一つの
タスクについて話してみたいと思います


ほとんどの皆さん興味ないと思いますが
僕の頭の整理にお付き合いください


先日Voicyを聴いていたときに
「逆算思考と順算思考」
という話を聴きました


この話は
プロジェクト管理の話なのですが

何かプロジェクトを立ち上げて
発生するタスクを
どう処理していくか?


という話なのですが

大体の場合
最終ゴールを決めて

そのゴールを達成するのは
何日と決めてから

そのゴールに達成するための
タスクを洗い出し

いつまでにこれをやる
というように
決めていきます


これが逆算思考


例えば


パソコンを買う


というプロジェクトが
発生したとします


買うというだけの話なので
すぐに終わるプロジェクトです


これを細かく分解すると

・予算を決める
・商品を選ぶ
・購入する


これだけの話です


だけど実際は


商品を選ぼうと思ったら
色々な商品があることに
気づき迷いだす


自分で調べたり
詳しい人に聞いてみたり


そうすることで
もうちょっと予算を上げたほうが
いいかもしれないと迷いだし

もうワンランク上の商品を
買おうと考えだして

ワンランク上のパソコンの
商品を検討


みたいに
逆算思考で考えていると

この遅れとなる要因は
特定しにくいです


なので
最初いつまでにこうすると
決めますが

予定が崩れてしまい
最終的な締め切りに
慌てて間に合わせにいく


ということが
発生してしまいます


大体の場合はこうです


今回Voicyで話していたのは
順算思考とは


ゴールを決めずに
目の前のことを順々に
こなしていくというやり方で

これをやった方が
結果早く終わるというものでした


パソコン購入の話のように
プロジェクトには
何が起こるか分からない


だから
進みながら対応していきましょう


という考え方


この考え方の方が
目の前のことに集中できて
行動もより早くなる


ということでした


確かに
僕もタスク好きなので
予定を立てるのが大好きですが
思うようにいくことはほぼありません


なので妙に納得できました!


いやぁタスク管理は
奥が深くおもしろい!


管理するツールも
最近変えてみたので

この考え方に合わせて
カスタマイズしてみようかなぁ・・・


日曜の朝は
こんなことを妄想して
パソコンいじいじしてます!


それでは
また明日!


search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss