Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

ブログの継続するということ

おはようございます!
IT担当の日高慎哉です!


気づけばブログ投稿
600日を超えてました!


うーん
600日毎日何かを続けたことは
ないですね・・


素晴らしいと
自分を褒めておきます!


ちょうど
先日Voicyを聴いていると

習慣を設計できると
人生のクオリティが極めて向上する

というタイトルの放送が
流れていたので
聴いてみました


内容は継続についてに話


僕も継続は苦手です


毎日続けられていると言えば
このブログぐらいでしょうか?


ブログ続けられていれば
十分ですが(笑)


この放送でも
ブログの継続力の話をしていました


ブログの継続の割合を
どこかの団体?が調べたみたいで
その結果を話していたのですが

継続という定義が
すごく甘めの設定みたいで
3ヶ月に1回ブログを書いてればOKという条件

3ヶ月続いた人は70%
↑一回書いたらOKということだと思うので
これを達成できない意味はよくわかりません
実行できなかった人が30%ということかなぁ・・・


1年間続くブログは30%
1年に4回だけ?


2年間続くブログは10%


という話をしていました


ということは
毎日ブログをかけている我らは
ほんの一握りということになり

それだけで
他の人よりも継続力が
圧倒的に優れているということになります!


4年も5年も書いている人は
変態の領域ですね


ブログを書いて何が良いか?を
振り返ってみます


まずは
自分との毎日の対話できること

ここがブログを書くまで
分からなかった
いちばんのポイントです


こんなにブログを書くことで
自分のやりたいことや
伝えたいことが
見えてくるものだとは思いませんでした


今は逆にやりたいことは
なんなんだ?と
振り返っているところです


なんとなく仕事してたら
こんなに考えさせられることは
ありません


まだ600日ですが
何度自分の方向性を考えたことか・・


こうして成長していくのだろうと
実感しております!


あとは
最高のインプットになっている!


ブログを書いて
何かを伝えるということは

書くことに対して
曖昧な知識では書けません


また間違えて書いたりすることもできないし
誤魔化して書くことはできません


自分が曖昧に覚えていたことなどは
調べて書くようなります


人へのアウトプットが
最高のインプットという方がいますが

まさにその通りだと思います


人に自分のことを
情報発信しながら
自分への勉強にもなる


こんな最強な
インプット術はありません


最後に
ブログ仲間との関係が出来る
というのが何よりです!


自分のことを
発信することで
考えを知ってもらえて

逆に相手のブログを
読むことで
相手のことを知れる


このことで
関係性がグッと上がります


そして
僕の仕事上

たとえば
ブログを書く前は

気持ちもわからず
ブログ仲間の前で
ブログの書き方などについて
偉そうに話してましたが

今は
書いている人の気持ちが
分かった上で話すことができるので
もっと偉そうに話せます(笑)


何より
気持ちを理解していると
してないでは大きく違います


そして理解していることで
もっと相手に沿った話ができ
より深い仲が構築できます


以上
3つ書いててよかった
ポイントを書いてみました!


とりあえず
ブログ書いてる書いてないとでは
人生大きく違っているなぁと
改めて実感します!


さあ
引き続き継続して
人生のクオリティ上げていきたいと思います!


あ、3月にブログセミナー開催
決まっているので

ぜひ周りの人巻き込んで
受講お願いします!



それでは
また明日!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss