aaおはようございます!
IT担当の日高慎哉です!
先日もお伝えしましたが
ブログを読まれる読まれないは
ブログのタイトルか
サムネでしか判断されません
読者はクリックしないと
何の記事が書いてあるか
わかりません
サムネのことは先日お話ししたので
今日はタイトルについての話!
記事タイトルは
非常に重要です!
せっかく時間をかけたブログも
このタイトルで読まれる読まれないが
判断されます
タイトルの付け方には
2つの目的別のタイトルの付け方があります
クリックさせるためのタイトルと
キーワード検索で上位に上げるタイトル
たとえばSNSで
拡散するようなブログ
こちらはクリックしてもらうのが
目的なので
興味を引くような
タイトルの付け方
検索で上位に上げるためのタイトルは
検索キーワードを意識した
タイトルの付け方
表現が難しいですが
たとえば
髪の毛の痛みが気になっている
40代の女性がいたとします
この時に
自分のブログの読者が
SNS上にいるとします
その場合
SNSにアップした記事を
いかにクリックしてもらえるか?
がポイントになるので
「え!?1ヶ月で髪があの頃のツヤツヤ髪に!」
というようなタイトルをつけると
興味を惹けるかと思います
このタイトルの中には
キーワードを意識したような
単語は入ってません
では
キーワードを意識した場合は
検索した人がいれたキーワードに
マッチしているタイトルが必要になります
仮に先ほどの方が
「40代 女性 髪の傷み 改善」
というようなキーワードで
検索すると想定した場合のタイトルは
「40代の女性の髪の傷みが改善できる朝の10分でできる3つのこと!」
みたいなタイトルをつけると
キーワードとマッチし
検索で上位に来る可能性が出てきます
またクリックされる可能性も
高くなります
もちろんタイトルと
記事の内容が伴ってないとダメです!
というように
自身のブログ読者は
どこにいるか?で
タイトルの付け方を考えるのも
良いかと思います!
僕としては
サムネをSNS用(クリック目的)
タイトルを検索用(検索目的)
と両方別々の意図で
使い分けるのが良いかと思います!
全然、別のこと書こうとしたブログでしたが
全く違う方向に行ったので
明日また書きます!
それでは
また明日!