Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

キーワード検索の順位はどうやって決まる!?

こんにちは!

Web担の日高慎哉です!

2022年5月25日に
Googleより検索の基準を
大幅に改善しますとの
告知があったのとのこと

 

この検索基準が変わると
検索順位に大きく影響するサイトが
出てきます

 

どういう基準が変わったかについての
お知らせはありませんが
今回はこの検索のことについて
お話ししたいと思います

検索について

何か欲しい情報があるときに
YahooやGoogleから
キーワードを打ち込んで
情報を検索すると思います

その打ち込んだキーワードに対して
どの記事から表示させようかなぁと
順番を決める基準があります

 

その基準を決める仕組みを
検索エンジンと呼びます

その検索エンジンの
シェア率のほとんどは
Googleです

つまり検索している人の
ほとんどはGoogleを
利用しているということです

世界全体で言うと
92%が利用

国内で言うと
約76%と少ないように
見えるのですが

国内ではYahooの検索が
20%程度あり

Yahooの検索も
実はGoogleの検索エンジンを
使用しています

なので、合計すると
国内では96%の人が
Googleの検索エンジンを
使用して検索を行なっている
と言うことになります

検索の基準が変わるコアアップデート!?

そのGoogleなのですが
検索結果を適正に表示されるように
常に検索の基準に変更を行ってます

 

小さい基準の変更は
年に数百回行われているようですが
大きい変更が年に2〜4回行われます

 

その大きな変更が
今回の告知です

 

この検索基準が
大きく変わることで
検索結果がガラッと
変わることがあります

 

なのでブログやホームページの
アクセスがいきなりグッと
減ったという方は
なんらかの影響を受けている
可能性があります

 

影響を受けるジャンル

基準の変更により
特に影響を受けやすい
ジャンルがあります

Googleが特に注意しているのが
「YMYL」と呼ばれるジャンル
YMYLとは

Your Money or Your Life

の略で
閲覧者の金銭・生命に
重大な影響を与える
可能性があるコンテンツのことです

 

具体的にいうと


・ショッピングや決済するページ

・金銭に関するお金にまつわる情報

・医療系の情報(健康や薬)

・法律を扱う情報

・ニュース、時事問題(政治・政府)

・そのほか

などの人生に関わる情報は
厳しい基準で評価されます

 

厳しい基準というと
いまいち分かりにくいですが

例えば
医療系の情報だったら

病気や健康について情報を
一般の人が発信しても
評価されません

つまり検索には
上がってこないということです

病気や健康については
医師や大手企業の書いた記事しか
検索結果にはほとんど上がってきません

結論

キーワードで検索して表示される
検索結果は基準があります

その検索結果は
正しく表示されるように
日々アップデートされてます

 

結論何が言いたいかというと

高品質なアウトプットを行なっていれば
必ず評価されるということです!

なので、相手のためを思って
どんな記事を欲しがっているかを
想像しながら発信し続けてください!

 

と、この記事をまとめていたら
この記事、役に立つか?と
疑問を持つ僕でした・・・

まあ、今後のために
覚えておいてください!

また明日!

 

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss