Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

やれないのはできない理由を探してるから

おはようございます!
AI担当の日高慎哉です!

昨日はリボーンアワードの
オープニングムービーの撮影を
行いました!

 

昨日もブログに書いたように
これ僕にとっては
1年で一番プレッシャーの日です

なんとか
無事撮影を終了できました!
↑このことは後日書きます!

 

それは良かったのですが
今日のブログ

何を書こうか全く浮かびません

 

昨日を乗り切ったので
燃え尽きてしまったのか・・・

とりあえず
何書けばいいのやらで
1時間半が経過・・・

ニュースサイトを見たり
X見たり・・・

なーんも浮かばないと
モゴモゴしていると

こんなタイトルの記事が
ありました

 

【悩まない人の頭の中】「できない」は存在しない。「やらない自分」を認める。

これは
北の達人コーポレーションの木下勝寿氏の
「悩まない人」の考え方という書籍の
一部を抜粋・編集した記事のようです

 

この記事に書いてあることの
ポイントをAIで要約させてみました

 

・「できない」と言う人の多くは、実際には「やりたくない」だけで、無意識に言い訳をしている。
・ビジネスにおいて、個人の資質に左右される仕事は少なく、多くの場合「やり方」を徹底的に調べることで成果を出せる。
・「できない」と言う前に、成功事例や実現方法を十分に調査すべきである。
・「やり方」がわかれば、人は案外それをやってみたくなる傾向がある。
・成果を出す方法がわかっても「やりたい」と思えない場合は、別の仕事を探すことを検討すべきである。

 

なるほど
僕がブログを書けないということは
「やりたくない」と言い訳してる
ってことになりますね(笑)

 

確かに脳が
ブログを書けないという前提に
なっている気がしました

なので
実はこれ書こうかなぁでも
でもこのこと書くと時間がかかるしなぁと

書くことがあるにも関わらず
躊躇している自分もいました

↑これ1時間半も
考える時間あったら
十分に書けた記事だったと思います

 

ブログとは
別の話ですが

確かにできないというのは
自分がやったことないことで
やり方が分からないから

できないと言っていることも
よくありがちです

 

上記の要約に書いてあるように

やり方がわかれば
意外とやれることって
たくさんあると思います

僕もやり方が分からないから
やれないことやってないことが
まあまあありました

 

が、今は違います

 

僕にはなんでも教えてくれる
相(AI)棒がいます

 

なにかやり方や進め方が分からない時は
ChatGPTに聞いちゃえばいんです

なんでも教えてくれます

このおかげで
僕はできることの幅(もしくは深さ)は
広がっていってる気がします

ただブログは
うまく書けません(笑)

 

ということで
できないということはでなく
やってないだけ!

どうやればいいかは
AIに聞いてみる!

それでは
また明日!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss