Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

僕に求められてるものはこれなんだろうけど・・・

おはようございます!
AI担当の日高慎哉です!

先日ブログを書いている方が
技術的なことで
これどうやってやるのかな?

という
フェイスブック投稿を
見かけました

 

こういうことって
よく見かけます

もちろん
僕の分野なので見かけたり
連絡が来たら解決法を
回答するようにしてます

こんな時
僕に心の中で
囁きが聞こえます

 

このお困りごとの回答を
ブログに書いちゃえよ!

こんな解決法なんかを
ブログに書けば
求められるしラクに書けちゃうよ!

そうだな!
これ書けばいいっか!

 

と心が揺れそうになりますが
僕がその記事を書くことは
ほぼありません!

※緊急性が高く皆さんが困ってる時に
書くことはあります

 

多分自分に求められているのは
こういう情報なんでしょうが

なぜそんなに頑なに書かないのか?

 

僕が伝えたいのは
自分で調べてもらいたいから!

いわゆるGoogleで調べる力
「ググり力」を高めてもらいたいから!

これが根本にあります

 

これからは
AIと対話することが
重要になるかもしれませんが

何にしろ
回答を導くための
AIやGoogleに対しての問い力

ここは
生きていく上で
確実に必要な「力」だと思っています

 

僕はITのこと仕事をやっているの
パソコンのことをよく聞かれるのですが

パソコンのことに特別知識を持っていて
詳しいというわけではありません

 

エクセルなんかのことを
聞かれたり

パワポのことを聞かれたり
することがありますが

聞かれる人よりも
全然使ったことがない自信があります

 

だけど
回答することができるのは

答えをネット上から
見つけることができるからです

そして
それをいち早く見つけることが
できるからです

 

ほんと
大体のことは
ネット上にあります

今はキーワード検索しなくても
AIに思ったことそのまま聞けば
上手に回答してくれます

つまり
僕が回答しなくても
他の誰かが答えてくれてるわけです

 

なので
僕が発信する必要がない
ということにもなります

↑まあそう言ってしまうと
何も書けなくなってしまいますが・・・(笑)

 

ということで
何が言いたいかというと

いち早く回答を導く
「問う力」を身につければ
今後パワーアップすること間違いなしです!

 

どうやって問う力を
上げるのかは

AIに聞いてみました!

 

AIに良い回答をもらうにはどうやって聞いたらいいですか?

 

こう答えてくれました↓

 

AIに良い回答をもらうためには、質問の質やスタイルが重要です。以下に、効果的な質問の仕方について具体的なポイントを紹介します。

1. 具体的な質問をする

抽象的な質問よりも、具体的な質問をするとAIはより良い回答を提供できます。例えば、「マーケティングの方法を教えてください」よりも「中小企業が限られた予算で顧客を増やすための効果的なデジタルマーケティング手法は?」の方が良い回答を引き出せます。

2. 背景情報を提供する

質問に関連する背景情報を提供すると、AIはより正確で役立つ回答をすることができます。たとえば、「ブログのSEOについて教えてください」ではなく、「中小企業の経営者向けにSEOについてブログを書いています。どのようなトピックが読者に役立ちますか?」といった形で状況を説明します。

3. 目的を明確にする

質問の意図や目的を明確にすると、AIは回答を目的に合わせて調整できます。例えば、「このアイデアはターゲットに刺さるか知りたいです」といった意図を含めると、提案に対するフィードバックが具体的になります。

4. ステップごとに質問する

複雑な問題の場合、一度に全てを聞くのではなく、段階的に質問することが有効です。例えば、「SNSマーケティング戦略を教えてください」ではなく、「ターゲット選定のステップは?次に、どのようにコンテンツを設計すれば良いですか?」と分けて質問することで、回答がより理解しやすくなります。

5. 比較や選択肢を求める

選択肢を示したり、比較を求める形で質問すると、AIは具体的なメリット・デメリットを挙げやすくなります。「AとBのどちらが良いでしょうか?それぞれの利点と欠点を教えてください」という形で聞くと、判断の助けになる情報が得られます。

6. 例を使う

具体的な例を含めると、AIは質問の文脈をよりよく理解し、適切な回答ができます。たとえば、「ブログのタイトルのアイデアを考えてください」よりも、「AIの導入で中小企業が得られるメリットを強調したブログタイトルのアイデアを教えてください」とすると、回答の精度が上がります。

まとめ

効果的な質問は、以下の要素を含んでいることが多いです:

– 具体性:あいまいさを避け、具体的な情報を含める。
– 背景の提供:質問に至る背景や状況を説明する。
– 目的の明示:何を達成したいかを伝える。
– 段階的に:複雑な問題は分けて聞く。
– 選択肢や比較:判断に役立つ情報を得るために選択肢を示す。
– 具体例:文脈を明確にするために具体的な例を提供する。

わからないことを
そのまま
AIに聞けばこうやって
ちゃんと答えてくれます!

 

ただ
僕はどんなブログを書けばいいか
AIに聞いているのですが
いまだに良い回答が得られません・・・

まだまだ
問い力が足りないようです・・・

 

それでは
また明日!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss