おはようございます!
AI・Web担当の日高慎哉です!
昨日、ブログ仲間の前で
SEO(キーワード検索上位表示)対策について
ちょっとだけ話をさせてもらいました!
どうやったら検索の上位に上がるのか?
答えはめちゃ簡単で
「Googleを知る!」
これに尽きます!
そんなことを話して
帰り道でYahooニュースを見ていると・・・
グーグル、公正取引委員会の
排除措置命令に反論
というような記事を見かけました
簡単に内容をいうと
スマホにGoogleのアプリばっかり
入っているのは公平じゃなくないか?
というような指摘を
公正取引委員会から
Googleが受け
Googleとしては
強制してないよ!
スマホメーカーが
自分たちの判断で
Googleを選んでるだけですよ!
Chrome(Chromeブラウザ)や
Google Playはみんな使いから
最初に入れてるだけ!
みたいな主張をしているようです
この話を聞いて
確かにパソコンとか買った時
余計なソフトとかが入ってて
全然いらんし・・・
みたいなことって
あるようなぁと思いつつ
Chromeや
GooglePlayは使うから
入っていた方がいいのでは?
など思いつつ
自身の体験した
こんなことを思い出しました
ある時
アンケートをとりたくて
質問の項目を
お客さんにFacebookのメッセンジャーで
送ったのですが
僕としては
この時相手がどんなソフトが
使いやすいか分からないから
あえてどうにでもできるように
メッセンジャーで送ったのですが
相手からすれば
エクセルで送った方が
入力しやすかったらしいです
こういう場合
受け手からすれば
これでやってください!
と指定したもらったほうが
楽だったということになります
うーん。
言い切るって大事だなぁと
ブログでも
実際のリアルな話でもそうですが
プロだったら言い切る!
言い切れないのは
自信がないから・・・
自信がないのは
経験がないから・・・
プロだったら
しっかり言い切って
ベストな回答を
回答してあげましょう!
それが
信頼につながります!
それでは
また明日!