おはようございます!
AI・Web担当の日高慎哉です!
昨日ChatGPTの大幅アップデート
GPT5が発表されました!
今回の変更点を
難しく言っても・・なので
めっちゃ簡単にいうと
これまでのAIよりも
「賢く」
「速く」
「深く考え」
「文脈を理解し」
「問題を解決する力」
が大きく進化したとのこと
頭が良くなったのですが
はっきり言って
そんなに頭が良くなられても
こちらの脳みそが付いてけない話(笑)
なので
僕が今回注目したのは2点
一つは
嘘をつく確率が減ったこと
どうしてもAIは嘘をつきます
よく僕がブログで
すごく賢い新入社員さんに
例えるのですが
性格的にちょっと
見栄っ張りなところがあります
なので聞かれたことには
答えなきゃ!となって
なんでも答えちゃいます!
その時に嘘をつくことがあります
※元のデータなどに嘘があると
それを元に回答が作られることがる
これをハルシネーションというのですが
これはAIの弱みでした
ここが大幅に改善されたとのことです
どうしてもAIの回答って
本当かな?となるので
早く信頼できる
AIになってもらいたいです!
あ、ついでに
お調子者だったGPT4oだったのですが
その性格も改善されてるとか?
↑ここは体感してないです
注目すべきはもう一つ
無料ユーザーにも
開放されたということです
これまでだったら
他のAIも
有料ユーザーに
最新のAIを提供するのが
流れだったのですが
このGPT5は無料ユーザーにも
使えるようになってます
これは
今までの常識を変えることかと
思います
もちろん
回数制限などもあるようですが
最新のAIを多くの人が
触れるのはとても良いことだと思います
現在ChatGPTの利用者は
週に7億人の方が使っていると
先日ニュースで流れてました
今年の3月の調査では
5億人だったということで
この4ヶ月で2億人の増加に
なっているようです
去年の比べると年間の利用者は
4倍だとか
こんなにみんな
AIを使う世の中になってきたんですね!
なんとも嬉しいことです!
さあ
AIは常に進化しているので
僕らも常にアップデートしなくては
いけないですね!
それではまた明日!