Web活!Webの運用・戦略・活用して
より良い経営を提供します!

わざわざ文章を長くする必要はない

web雑記

おはようございます!
Web担当の日高慎哉です!


先日Voicyを聴いていると
なんか中身もなく
薄いことを長く喋ってるなぁと感じました

よーくよく聴いてみると
同じことを違うニュアンスで
何回も言ってる感じでした


すごいうざいなぁと
感じつつも

これはよくありがちなことだと
思いました


例えば
弊社では
ニュースレターを
作っていますが(他社分の依頼)

紙面に対して
原稿が全然足りないことがあります


その場合
何か原稿を追加して
もらわなきゃいけないので

追加原稿をお願いします


こんな時

言い方悪いですが
原稿を書くのが上手な方は

足りない箇所を補足する文章を追加したり
違う話を盛り込んできたりします


悪いパターンは

目的が
紙面を埋めるために
原稿を増やす


こう考えて
原稿を作ると
同じようなことを何回も言ったり

説明が遠回りになったり

言わなくても良いこと言ったり

こんなことになり
余計読みづらい
原稿になったりします


ブログもそうですが
弊社では
短いブログは意味がないと
いうことを伝えてます


なのである程度
長い文章を書くように
勧めてますが


僕自身のブログも
何か一つのことを伝えようと
思った場合

大体1000文字程度は
必要だなぁと
なんとなく感じてます


だけど
時々

今日のブログ短いなぁと
感じることがあります


そんな時
ついつい
文字数を増やすために

文章を付け加えそうに
なることがあります


これは

伝えることが目的なのに

文字数を増やすことが
目的になってしまいます


こうなってくると
そもそも目的が違うので

文章がわかりづらく
なってしまうだけです


わかりづらくなるぐらいなら
短いほうが良いです!


はっきり言って
短くて伝わるんなら
短いほうがいいんです!


でも
自分の専門分野のことを
素人の方に伝えるんですから

そこには
専門用語を優しく書いたり

丁寧に説明するためには
例え話を入れたり


そんなことを書いていると
ある程度の文字数になってしまうと
思います


で、なんの話だっけ(笑)


ダラダラ長く書いた結果
自分が何を伝えたいのか
分からなくなってきました(笑)


と言うことで
ダラダラ長く書くのが
良いわけじゃありません!


本来の目的は

やさしく伝える


これを忘れずに
書いていきましょう!


それでは
また明日!


search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss