おはようございます!
Web担当の日高慎哉です!
昨日は僕が運営している会があり
15名ぐらいの方の前で
Zoomで話をさせてもらいました
この会は月一で開催していて
内容はブログのことについて
毎回テーマを決めて勉強しています
この活動を
去年の5月から行っています
そんな活動を
行っている僕ですが
人と接することや
人前で喋ることが大の苦手
できれば人前では
喋りたくないと
思っていたのですが
1年以上、会をやっていると
若干の変化があることに気づきました
最初、会を始めた頃は
ガチガチで台本がなきゃ
喋ることができませんでした
だからその喋りには
柔軟性もなく、応用も効かない
マニュアル通りの喋り方でした
ところが最近
会の途中で進行を見ながら
こっちの話の方がいいかなぁと
話をすり替えたりできている
自分に気づきました
昔は頭真っ白でしゃべっていたのに
考えながら喋れている自分を
見つけられました
これは
自分の中で大きな進歩でした
今はアウェー間ゼロの
仲間の前でしか喋らないので
それが救いになっているのですが・・・
問題は逆に喋りすぎてたり
早口になったり
・・と色々課題はたっくさんあるのですが
昔の自分からしたら大きな進歩です
前にブログでも
書かせていただいたのですが
「ITが苦手・数字が苦手なんです」
という言葉をよく聞きます
パソコンは苦手なんですって言ってる方に忠告!
僕は
・喋りが苦手
・人と接することが苦手
・細かいことが苦手
・字を書くことが苦手
と色々あります
このブログだってそうです
どちらかというと
苦手な方です
・・・だって面倒臭いです
僕からすれば
ITや数字には必ず答えがあるので
楽です
人間は答えがないので
難しいです
ただ
僕がやりたいこと
「経営者の底上げ」を
するには
相手が人である以上
喋りが苦手とか
人と接するのが苦手とかを
言ってられません
なのでブログも書くし
人と接することも
行ってます
相手に良くなってもらえるなら
苦手なことにも挑戦します
僕も苦手という言葉を
使ってしまいますが
苦手と言いながら
できる限り楽しくやれるように
心がけてます
苦手と思って取り組むと
ストレスしかありませんが
積極的に取り組むと
いろんなものが見えて
楽しくなる気がします
ふとこのブログを
書きながら
なぜ人と接するのが苦手と
言ってるのかと考えていたら・・・
人と接する
↓
気を遣う
↓
気配りができない
↓
どうやって気配りをするのか知らないし
面倒臭い
↓
会わない方がラク
という結論になりました
自分がラクするためですね(笑)
だから
僕の課題としては
気配りの仕方を
覚えれば
この苦手問題は解決するのかも!
というような
原因が必ずあるはずなので
その問題を解決してあげるのが
苦手克服の第一歩になりそうですね!
僕パソコン得意なのですが
リアルな世界は苦手です(笑)
早くリアルな世界でも
生きやすくしたいです
それでは
また明日!