おはようございます!
日高慎哉です!
今日は月曜日!
今週1週間の仕事を見ると・・・
やばい
詰め込みすぎてる・・・
なかなかの殺人的スケジュール
こうなってくると
予定外のことが起きた時に
対処ができなくなってしまう
僕は昔から
スケジュールをびっしり
詰め込んでしまう
多分カレンダーを
仕事だらけにするのが
自分的に充実感があるんだと思う
その結果、余裕がなくなり
予定外のことが起こったら
スケジュールが崩れ
イラッとしてしまう
まあ、そんなに詰め込まなきゃいい話だけど
余裕を持って開けてたら開けてたで
気持ち悪いんだよなぁ(笑)
やることもたくさんあるし
早く片付けたいしなぁ・・・
予想していないことに
時間がとられることは
よくあることなので
本当はその時間を
ある程度確保しておけば
良いのだろうけど
予想できないものは
できない
時間がどのぐらいとられるかも
全くわからない
なので僕は
やることをできるだけ
細分化している
基本的には
15分単位ぐらいが理想
例えば
何かの会に属していて
その会で飲み会をやるということで
幹事になったとします
そうした場合
出席者の確認から
会場の手配・・・と想像して
全部を終了するまでに
ざっくり3時間はかかるなぁと
想定しスケジュールに入れます
そうすると
必要な時間は3時間
その取り組もうとスケジュールを
入れていた日に
予定外の事が入り
残りの仕事時間が
1時間だったとします
そうなったら
3時間時間が取れないので
今日は無理だから明日にしよう!
みたいなことになります
それが毎日続くと
なかなか時間が取れず
ギリギリの時に焦って時間をとる
こんな感じになっちゃいます!
そうならないように
この仕事を細分化します
例えば参加者を確認するということでも
やることはいっぱいあります
・参加者確認リストを作る
・参加者への連絡方法を考える
・参加者へ送る文面を考える(メールの場合)
・参加者への連絡
・日常の参加確認チェック
・期日までに返事がない方へのアポ
そこから
会場の手配・・などなど
こうやって細分化することによって
やることが明確になり
時間の分配ができるようになる
先ほどの話のように
今日やれる時間が
1時間しかなかったら
・参加者確認リストを作る
・参加者への連絡方法を考える
・参加者へ送る文面を考える(メールの場合)
ぐらいはできそうだなと
進めることができる
そうやってちょっとずつでも
前に進めることができて
あ〜今週もできなかった・・問題は
ちょっと解決できると思います
スケジュールは細かくするのが
面倒ですが
細かくするのには
他にもたくさんのメリットがあるので
できる限り細かくしてみてください!
他のメリットは
別の機会にご紹介します!
しっかし
余裕持って仕事する日は
くるんかなぁと思うけど
やってる自分が好きなんだろうなぁ(笑)
まあ余裕かましてる場合でもないか!
それでは
また明日!
この記事へのコメント
Comments are closed.