おはようございます!
日高慎哉です!
ブログを書いていると
どのぐらいの方が
みてくれてるのかが
気になってしまう
小心者の僕・・・
というか
せっかく書いてるから
多くの人に見てほしい!
だけど
日によって閲覧数に
すごくムラがある
ムラがあるのには
理由があって
1つは
Facebookが僕の投稿を
露出してくれない問題
僕のブログは
まだまだ検索に引っかかるような
段階じゃない
なのでFacebookが
僕の記事を露出してくれないと
人の目に触れられない
いやいやお前の記事が
ポンコツなんじゃ・・・という
意見も出てきそうだけど
僕はブログを書いている仲間の
Fbグループがあり(400名ほどいる)
そのグループにも自分のブログの記事を
アップしている
そしてそのグループの管理者でもある
グループ管理者は
自分の投稿がどれだけ
露出され、どれだけの反応があったかが
見えるようになっている
なので、その数字を見る限り
閲覧数が低い日は
露出が低い結果になっている
だから僕の記事がポンコツのせいじゃない!
となると
閲覧数を上げるには
Fb頼りにしているわけにはいかない
そもそもFbでの露出を上げたところで
友達やグループにいる人数は
限られているので限界が見えてくる
そうすると
検索で引っ掛けていく
必要性が出てくる
検索に引っ掛けようと思うと
やはり大事なのは
タイトルが大事になってくる
ということで
ブログ記事タイトルをつけるときの
3つのポイントを紹介します!
この説明するまでに
引っ張りすぎたので
この後、急に簡単な説明になることを
ご了承ください
自分が狙っているキーワードを
含めてください!
例えば、今日の僕のブログのタイトルは
「ブログ記事のタイトルをつける時の3つのポイント」
これはどんな想定をしてるかというと
「ブログ 記事タイトル 付け方」
というようなキーワードで検索している人に
引っかかると良いなぁと思い
タイトルをつけている
例えば
そんなのを意識せずに
「Fb!俺のブログの露出増やしてくれよ!」
だったら検索には引っかかる可能性は
極めて低いと思う
Fbでのクリック率は上がるかもしれませんが(笑)
ということで
キーワードを含めるタイトルにしましょう!
記事タイトルを
30文字以内にした方が良いのは
キーワードで検索をしたときに
表示される文字数が
30文字前後だから
↑時々Google様の仕様変更により
表示文字数は変更されるけど
30文字前後
30文字以上書いても
後ろの文字は省略されてしまうし
30文字以上になってしまうと
タイトルというより
もはや文章になってしまう
検索キーワードを打ち込んで
情報を探している人に
ここにあなたが求めている
情報が書いてあるよ!
とタイトルで分からせなければいけない
先ほど例に挙げたように
ブログのタイトルが
「Facebookさん!頼むから露出増やして!」
だったら
そもそも検索には上がってこないだろうけど
仮に検索に引っかかったとしても
内容が全く分からないし
想像できない
なので内容が想像できて
答えが書いてあることが
わかるようなタイトルの付け方が良い!
僕も書きながら
理屈はわかっていても
検索上位に上げるのは
なかなか難しい!
ただ、成果を上げている人は
みんなキーワードを意識している!
意識するとしないでは
大きく変わってくるので
ちょっとだけでも
タイトルつける時に
キーワード意識してみてください!
それでは
また明日!
この記事へのコメント
Comments are closed.